電話やメール、チャットなど、大切な人たちと繋がる連絡手段として。または写真や動画を撮影するカメラとして。またはインターネットに接続して情報を入手するツールとして。
iPhoneやスマートフォンなどは、もはや私たちの生活にとって欠かせないものとなりました。
日常生活はもちろん、旅先でも大切な思い出を記録するためのツールとして。
または大自然の中で現代社会と離れてノンビリ過ごすアウトドア活動でさえ、連絡手段としてスマートフォンは携える人も多いかと思います。
今回はそんな旅先でいっぱいスマートフォンで撮影する際にも、または電源が限られているアウトドア活動の際にもあると安心なオススメな大容量バッテリーをピックアップしてご紹介いたします!
コンテンツメニュー
モバイルバッテリー について
モバイルバッテリーとは、iPhoneやAndroidスマートフォン、またはiPadなどのタブレット端末を始め、様々なモバイル端末に充電することができる携帯式のバッテリーです。
本体内部に繰り返し充電して使えるバッテリーを搭載しており、そのバッテリーからスマートフォンやタブレットなど別の端末に充電できる機能を搭載した商品となります。
今回はその中でも比較的大容量なタイプのモバイルバッテリーをピックアップしてご紹介!
またモバイルバッテリーの詳しいスペックの見方や選び方に関しては、是非下記のリンクの特集からご覧ください。
充電したいデバイスもチェック!
モバイルバッテリーを選ぶ前に、所有しているスマートフォンなど充電したいデバイスのスペックもチェックしましょう!
スマートフォンに搭載しているバッテリーが大きいほど、モバイルバッテリーで充電できる回数が少なくなりますので、容量に注意して選んでください。
ここでは例としてiPhoneの電池容量をご紹介します。
■各モデル搭載電池容量
iPhone XS Max:3,174mAh
iPhone XS:2,658mAh
iPhone XR:2,942mAh
iPhone X:2,716mAh
iPhone 8:1,821mAh
iPhone 8 Plus:2,691mAh
iPhone 7:1,960mAh
iPhone 7 Plus:2,900mAh
iPhone SE:1,624mAh
上記で一番電池容量の大きいiPhone XS Maxでも3,000mAh強となるので、充電時の電力変換ロス分(※一般的にモバイルバッテリーからの充電時に電力のロスが発生し、モバイルバッテリーの6~7割程度の容量が充電可能と言われています)を考慮しても5,000mAh以上のモバイルバッテリーであれば1回以上は充電が可能と言えます。
20000mAhのモバイルバッテリーであれば、バッテリーの大きなiPhone XS Maxで4回ほど。
さらにバッテリーの小さなスマートフォンであれば、それ以上の回数を充電可能です。
ご自身のスマートフォンをチェックの上、必要な充電回数などを想定してみましょう!
■ スタッフ厳選 ■
おすすめの大容量バッテリー4選!
ここからはおすすめの大容量モバイルバッテリーを、RAVPowerスタッフがピックアップ!
自分に合ったベストなモバイルバッテリーをお選びください!
RP-PB054
バッテリー容量:20100mAh
充電ポート数:3 (コンセント / USB-C / USB-A)
サイズ・重さ:約 6.9 x 6.9 x 14.6 cm / 585 g
出力:コンセント 110V/60Hz, 70W最大/60W定格 / Type-C DC 5V/3A / USB-A DC 5V/2.4A
急速充電:iSmart 2.0
カラー:ブラック
【こんな人にオススメ!】
・AC充電の端末も外出先やアウトドアなどで充電したい方
RP-PB055
バッテリー容量:27000mAh
充電ポート数:4 (コンセント / USB-C / USB-A ×2)
サイズ・重さ:約 13.5 x 3.5 x 17.5 cm / 848 g
出力:コンセント 110V/60Hz, 100W最大/85W定格 / Type-C DC 5V/3A / USB-A DC 5V/2.4A
急速充電:iSmart
カラー:ブラック
【こんな人にオススメ!】
・AC充電の端末も外出先やアウトドアなどで充電したい方
RP-PB159
バッテリー容量:20100mAh
充電ポート数:2 ( USB-A × 1 / USB-C × 1 )
サイズ・重さ:約 160 x 78.5 x 23 mm / 400 g
出力:USB-C出力 PD3.0最大45W 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/2.25A / USB-A出力 最大12W 5V/2.4A
急速充電:USB Power Delivery / iSmart 2.0
カラー:ブラック
【こんな人にオススメ!】
・スマホを複数回急速充電出来るバッテリーをお探しの方
・スマホだけでなく、MacBookやNintendo Switchなどの大型デバイスも充電したい方
■ 番外編 ■
アウトドアにあると便利なソーラーチャージャー
ここからはバッテリーではないものの、アウトドアの際に活躍するソーラーチャージャーをご紹介!
太陽光で発電し、接続したデバイスを充電可能!電源が確保できない場所での使用に心強いデバイスです。
※本製品は蓄電機能を備えていません。発電した電力を活用する際にはスマートフォンなどのデバイスやモバイルバッテリーなどを接続してご使用ください。
■ 21W ソーラーチャージャー
"RP-PC118"
"RP-PC118"は最新の成形技術により従来製品よりも薄くコンパクトに収納できるようになったソーラーパネルです。最大23.5%の変換効率で接続したデバイスへ充電を実行。
特に電源が限られてしまい、日のあたる場所に長時間滞在するアウトドアには非常に相性の良い製品です。
■16W ソーラーチャージャー
"RP-PC008"
"RP-PC008"はスタンダードなコンパクトソーラーチャージャーです。折り畳んで携帯可能で、特にスマートフォンなどの小型デバイスへの充電にピッタリなモデルです。
いかがでしたでしょうか?
大容量のバッテリーはアウトドアや小旅行にはもちろん、普段からスマートフォンやタブレットなどをよく使われるヘビーユーザーの方にもオススメです。
ぜひ本コンテンツを参考の上、ご自身の目的にあったバッテリーをお選びください!

RAVPower ブランドについて
私たちRAVPower [ラブパワー]は2011年にアメリカで発足され、モバイルバッテリーやUSB充電器などを中心としたパワーサプライ製品を世界各国で展開をしてきました。
ユーザーにとって快適な充電環境を提供すべく、常に最新のテクノロジーを追求した私たちの革新的な製品は多くのユーザーから支持を獲得し、現在では数千万ユーザーにご愛用いただいております。
私たちはこれからも皆さまにより良い製品を提供すべく、世界トップレベルのテクノロジーを追求してまいります。
最先端テクノロジー
RAVPowerは充電器やバッテリーなど、常に最先端技術を追求してきたテクノロジーブランドです。
グローバルブランド
RAVPowerはアメリカや日本をはじめ、世界中多くの国々で、多くの方にご愛用頂いております。
安心の保証体制
長期メーカー保証はもちろん、万一の際のサポートは日本専門スタッフが対応します。